国際交流
国内・外でのグローバルイマージョンを実現
グローバルイマージョンとは、国際環境にどっぷりと”浸かる“という意味があります。
国際サミットを中心とした海外交流をはじめ、外国人教師や留学生、静岡大の留学生(SATS)、海外校の来校での繋がりの中で、海外との人脈作り、日本文化・異文化を尊重できる国際人を育てたいと私たちは考えます。
国際サミットを中心とした海外交流をはじめ、外国人教師や留学生、静岡大の留学生(SATS)、海外校の来校での繋がりの中で、海外との人脈作り、日本文化・異文化を尊重できる国際人を育てたいと私たちは考えます。
第1回国際未来共創サミット in静岡聖光学院
この夏、本校に国内外の同世代の仲間が集い共通のテーマのもと様々な意見交換を行う「国際未来共創サミット」が開催されます。異なる環境。文化、習慣を持つ仲間達が今何を考え、どう行動していくか。
答えは一つとは限らない。そこで互いに感じた想いは世界の未来へと繋がるはずです。自分達のいまを考え共に出来ることを伝え伝わる。
世界を知り共に未来を創る・・・熱い夏がはじまります。
2019年8月28日~9月5日
第1回「国際未来共創サミット」in静岡聖光学院
7か国が参加決定
答えは一つとは限らない。そこで互いに感じた想いは世界の未来へと繋がるはずです。自分達のいまを考え共に出来ることを伝え伝わる。
世界を知り共に未来を創る・・・熱い夏がはじまります。
2019年8月28日~9月5日
第1回「国際未来共創サミット」in静岡聖光学院
7か国が参加決定
本校でのグローバルイマ―ジョン
本校より徒歩10分のところにある静岡大学の留学生(以後SATS)と連携し、授業をサポートしてもらっています。生徒は、英語でのプレテーションやゲーム形式の授業をSATSにアシストしてもらいながら行います。
SATSメンバーは、インドネシア・台湾・韓国・ドイツ・スロバキア・アメリカ・ベナンなど様々な国から来ており、一つの授業に6名程が入って授業を行います。また授業以外でも、英検の面接対策も担当してくれています。
SATSメンバーは、インドネシア・台湾・韓国・ドイツ・スロバキア・アメリカ・ベナンなど様々な国から来ており、一つの授業に6名程が入って授業を行います。また授業以外でも、英検の面接対策も担当してくれています。
外国の方に向けて英語でのプレゼンテーション(中1)
教員・生徒相互型の授業
主な留学プログラム
ETON COLLEGE -イートンカレッジ(イギリス)-
創立約600年を誇るイギリス名門のパブリックスクール。ヘンリー王子やウィリアムズ王子などのイギリス王室や首相を数多く輩出している。サマースクールに参加する生徒は、イートニアンと呼ばれるOB生徒と他校の生徒と共にハウス(寮)で生活をし、学校での授業、小旅行を行う。2018年よりサマースクールが開始され、2019年にはスポーツ交流として、イートンカレッジから大勢が来日し国際交流試合等を行う予定です。
開催時期:7月下旬から約3週間
対象学年:中3~高2
以下のリンクから「イートンカレッジ研修」の記録が閲覧できます。
開催時期:7月下旬から約3週間
対象学年:中3~高2
以下のリンクから「イートンカレッジ研修」の記録が閲覧できます。
ジェントルマンとは・・・イートンにはその答えがあります。
本校にもイートン生約30名が来校しました。
彼はイート二アンの中でもトップレベルの成績でイートンを卒業した。
サポート役のアレックス君は、本校にも来校し寮生活など経験した。
HARROW SCHOOL -ハロースクール(イギリス)-
イートン校と双璧をなすイギリスパブリックスクールの名門校。様々なスポーツにも大変力を入れている学校であり、ハリーポッターのモデル校として大変有名です。
2019年よりサマースクールが開始され、アウトプット中心の英語の授業を受けます。同時に英語で演劇やスポーツにも挑戦する予定です。イートンカレッジと同じく2019年に来日し、スポーツでの国際交流を本校で行う予定です。
開催時期:7月上・中旬~7月末(予定)
対象学年:中3~高2
2019年よりサマースクールが開始され、アウトプット中心の英語の授業を受けます。同時に英語で演劇やスポーツにも挑戦する予定です。イートンカレッジと同じく2019年に来日し、スポーツでの国際交流を本校で行う予定です。
開催時期:7月上・中旬~7月末(予定)
対象学年:中3~高2
生徒約40名が初めて来校
国境を越えた絆が生まれました。
ハリーポッターのモデルとして有名な学校です。
Entrepreneur-アントレプレナー研修(アメリカ シリコンバレー・ボストン他)
アメリカのIT企業が集うシリコンバレーにアントレプレナー(起業する人)研修を行います。様々な研修を経て、最終日には英語によるプレゼンテーションを披露し、英語を使って相手に考えを伝えていきます。中1から参加ができるプログラムです。今年度はその他地域で実施予定。
参加時期:3月
対象学年:中1~高1
参加時期:3月
対象学年:中1~高1
MALAY COLLEGE -マレーカレッジ(マレーシア)-
マレーシアの王立として創立され、10年程前には天皇皇后両陛下もご訪問されている名門校です。2018年よりインターナショナルサミットにご招待していただき、交流がスタートしました。
このサミットはアジアの様々な地域から集まった生徒が、ロボットをテーマとしたプレゼンテーションの発表や文化交流を主として開催されました。2018年時、本校生徒は災害用ロボットについてのプレゼンテーションを英語で行い、銀賞を獲得することができました。
2019年には、姉妹校である横浜の聖光学院と共にサミットへ参加しました。
開催時期:8月より
対象学年:中3~高2
以下のリンクから「マレーカレッジ研修」の記録が閲覧できます。
このサミットはアジアの様々な地域から集まった生徒が、ロボットをテーマとしたプレゼンテーションの発表や文化交流を主として開催されました。2018年時、本校生徒は災害用ロボットについてのプレゼンテーションを英語で行い、銀賞を獲得することができました。
2019年には、姉妹校である横浜の聖光学院と共にサミットへ参加しました。
開催時期:8月より
対象学年:中3~高2
以下のリンクから「マレーカレッジ研修」の記録が閲覧できます。
↓マレーシア・マレーカレッジ国際サミット動画になります。
国同士での意見交換も盛んに行われました。
国際サミットでは銀賞を受賞
MODERN SCHOOL -モダンスクール(インド・ニューデリー)-
インドのニューデリー、バラカバンロードにある伝統ある私立学校です。
2018年12月に開催されたCommunity Development & Leadership Summitsにご招待頂き、参加いたしました。
このサミットは、様々な国の学生たちが集まり、アイデアを相互に出し合います。また世界における学生の役割について、意見交換を交わしながら、世界を牽引するリーダーの育成を行っていきます。
開催時期:2018年12月
対象学年:中3~高2
以下のリンクから「インド・モダンスクール研修」の記録が閲覧できます。
2018年12月に開催されたCommunity Development & Leadership Summitsにご招待頂き、参加いたしました。
このサミットは、様々な国の学生たちが集まり、アイデアを相互に出し合います。また世界における学生の役割について、意見交換を交わしながら、世界を牽引するリーダーの育成を行っていきます。
開催時期:2018年12月
対象学年:中3~高2
以下のリンクから「インド・モダンスクール研修」の記録が閲覧できます。
↓インド・モダンスクール研修動画になります。
MAN2 TASIKMALAYA -タシクマラヤ(インドネシア)-
インドネシア第三の都市「バンドン」に近いタシクマラヤいあるこの学校は、cipasungという村にある伝統的なイスラム教の教えに基づいた学校です。この学校のあるcipasungは、小さい村ながらも幼稚園から大学(3校)まで抱える学園都市。未来を創る学びに溢れた場所で、目を輝かせながら、たくさんの若者たちが様々なことを学んでいます。本校とは今年度2月に初めて交流を持つこととなり、日本からは静岡聖光学院だけが参加。その他、タイやマレーシアの学校も参加し、それぞれの国の文化や伝統について交流を通じて学ぶことになっています。
費用は航空代と保険代のみで、滞在費用は先方が全額負担して頂けます。
参加時期:2019年2月
対象学年:中3~高2
以下のリンクから「インドネシア・タシクマラヤ研修」の記録が閲覧できます。
費用は航空代と保険代のみで、滞在費用は先方が全額負担して頂けます。
参加時期:2019年2月
対象学年:中3~高2
以下のリンクから「インドネシア・タシクマラヤ研修」の記録が閲覧できます。
CANADA PROGRAM -カナダ研修-
多様性に寛大なカナダで3週間のホームステイを通し異文化体験を行います。平日の日中はスタディセンターで専属講師と共に英語の授業や校外でアクティビティ・小旅行を行います。
開催時期:7月下旬から3週間
対象学年:中3~高1(人数の上限は無し)
開催時期:7月下旬から3週間
対象学年:中3~高1(人数の上限は無し)
PANDAN BAY INSTITUTE -フィリピン研修-
本校と同じ修道士会が設立した兄弟校。現地の家庭にホームステイ、修道院に宿泊し、1週間程度現地校で過ごします。本校が行っているフィリピン募金はこの学校の活動費として充てられています。
開催時期:7月下旬から約1週間
対象学年:中3~高2
開催時期:7月下旬から約1週間
対象学年:中3~高2
教育環境の整備がまだ行き届いていないフィリピン・パナイ島の姉妹校を支援する募金活動を毎年展開しています。現地の大学生100人分の年間学費に相当する約50万円を目標に、クラス委員が全生徒に協力を呼びかけています。
John Paul College -ジョンポールカレッジ(オーストラリア)-
外国の言語や文化・社会などへの興味関心を高め、自主性や積極性を育て、さらに広い視野にたって物事を捉えられる生徒の育成に努めてまいりました。2019年3月からオーストラリアの姉妹校への派遣を計画しております。学校の代表として選考試験の上、派遣者を選考します。
開催時期:2019年3月
対象学年:高1
開催時期:2019年3月
対象学年:高1
Chiang Rai International School -チェンライ小中高一貫校(タイ)-
2019年7月頃から約1カ月の交換留学を予定しています。詳細につきましては決まり次第、更新させていただきます。
費用は航空代と保険代のみ、滞在費用は先方が全額負担していただきます。
費用は航空代と保険代のみ、滞在費用は先方が全額負担していただきます。
2019年に締結されたMOU
Liceo Marco Foscarini -フォスカリーニ校 模擬国連サミット(イタリア)-
ベネツィアにあるイタリアで最も古い学校の一つである同校は、2014年より高校生による模擬国連会議を開催しており、9つの国の高校生が8つの委員会で様々な問題について討議しています。2020年の会議に本校も招聘されており、参加し交流を深めていきます。
開催時期:2020年
対象学年:高1~高3
開催時期:2020年
対象学年:高1~高3
その他、今後の留学予定
シリコンバレー(アメリカ)・MIT(マサチューセッツ工科大学・アメリカ)・本校開催の国際サミット・セントトーマス校交流(NZ)