グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  聖光見聞録 >  聖光見聞録701~720

聖光見聞録701~720



ZIP!【聖光見聞録720】

本日、静岡第一テレビから朝の6:57頃に「ZIP」と言って、手でハートマークを作る場面に本校からも20組出演してほしいというオファーを頂き、放課後に撮影がありました。皆、照れながらも一生懸命に取り組んでくれていました。今回の撮影分は6月〜8月の月曜〜金曜6:56からの「ZIP!静岡Weather」で1日1組放送されます。どの組がいつ出るかはわからないようですので良ければ毎朝チェックしてみて下さい!

Naif先生が赴任しました【聖光見聞録719】

My name is Naif Yusoff, and I am from Brunei Darussalam. I am currently the new assistant language instructor at Seiko Gakuin. Prior to this I worked in a Training Centre in my home country.

I graduated with a Masters in International Affairs from The American University, Washington D.C. I received my Bachelor of Arts from Ritsumeikan Asia Pacific University, Oita, Japan.

My hobbies include hiking, sightseeing, and practicing martial arts. I look forward to my time with Seiko and hope to contribute to its prestigious reputation.

スタディツアー報告会【聖光見聞録718】

高3山本君が昨年12月末にタイ国サワイ村・タクラン村でのボランティア活動に参加しました。

静岡県ボランティア協会が主催するスタディツアーであり、観光旅行では決して体験できないことに挑戦し、日本では感じることのできない思いを持って帰ってきました。

今回は参加した高校生からの報告会であり、山本君は3人の報告者の1人に選出されました。
山本君の発表では活動内容について写真を見せながら座談会形式で報告しました。会の後半では「人と動物の共存」と「貧困問題、教育問題」についてSDGsに触れながら参加者と話し合いました。

静岡ホビーショーが開幕【聖光見聞録717】

本日は、ツインメッセにて小中高生を対象に招待。プラモデル、ラジコン、鉄道模型の各メーカーが新製品を発表しています。

この静岡ホビーショーに本校の中学生がスタッフとして、小学生を案内し、一緒にプラモデル作成をするなど責任感を持って小学生に接してくれています。

会場には多くの小学生が新しい製品に目を輝かせていました。
中学生は来場している小学生に良きお兄さんとして、しっかりとジェントルマンの振る舞いをしてました。

ある畑からの便り~生徒より~【聖光見聞録716】

静岡聖光学院で一番平和(だと自負している)な場所を知っているだろうか。
 その名はBIGIRION、キャキャロット農場だ。
BIGIRIONとはBI(美)GI(技)RI(理)ON(音)。畑には全ての要素が詰まっている、その思いから付けられた名前である。
当初、人参を育てるために職員駐車場の一角を開拓されたその土地は、有志の手により、今では賑やかな憩いの場になっている。
 だがしかし、そこはただの自然豊かな場所ではない。
 BIGIRIONは現在公式ホームページを制作中だ。やはり畑には全ての要素が詰まっている。日を追うごとにそう確信できる日々を過ごせることを誇りに思う。静岡聖光の職員駐車場の一角から世界へ。
 今後に期待してほしい。
高校二年 星野

ホビーショー事前指導【聖光見聞録715】

今年初の試みとして、静岡ホビーショーの「小・中・高校生招待日」が設けられました。この大きなイベントの主催者より、この度本校の中学生を招待して下さるとともにお手伝いスタッフとして協力してほしい旨の依頼が届きました。お客様としてではなく、運営するスタッフの一員として参加できる大変良い機会を与えて頂きました。

 ホビーショー当日に向けて先日、青島文化教材社のかたがお忙しい中にもかかわらず、本校に来校し生徒達に事前指導をしていただきました。
内容は「楽プラ制作体験サポートの指導講座」であり、生徒は夢中になって制作していました。プラモデルを実際に作りながら、工具の使い方、プラモデルを作る上での注意点を熱心に学んでいました。

ホビーショーは明日5月8日(水)9時~18時ツインメッセ静岡で行われます。

定期演奏会 御礼〜生徒部長より〜【聖光見聞録714】

定期演奏会にお越し下さった方々、ご協力して下さった方々、本当にありがとうございました。
私達吹奏楽部は定期演奏会に向け、この一年間、全力で駆け抜けてきました。時には辛いこと・苦しいこともありましたが、「楽しい部活」を目指し、部長として自分なりに全力を尽くしてきました。私達がステージの上で、全力で輝くことにより、ひとりでも多くの方に楽しんで頂けたのなら幸いです。
吹奏楽部 部長 高3塚田

開催御礼 定期演奏会【聖光見聞録713】

本日16:15過ぎに、本校吹奏楽部第47回定期演奏会が無事終演いたしました。

開催にあたっては本当に多くの人に助けられ、支えられました。サプライズゲストとして素敵な「ふるさと」を聴かせてくださった秋川雅史様、見えない部分でも気持ちよく動いてくれた裏方の高校ラグビー部員、休日返上で元気な「聖光讃歌」を聴かせてくれた中学一年生、生徒指導や学院紹介のために駆け付けた職員、職員以上にこまやかな気遣いで支えてくださった保護者の皆様、何よりお忙しいなか足を運んでくださったお客様。

一人芝居が決して一人では打てないことを改めてかみしめ、神様のつないでくださったご縁に感謝した一日でした。本当にありがとうございました。

カメラの都合上、演奏の写真が撮れませんでしたので、裏方の皆さんをご紹介します。
司会の2人と裏司会、裏方手伝いの生徒達です!

定期演奏会 間も無く開演です【聖光見聞録712】

第47回定期演奏会が14時より開演いたします。
本日は、吹奏楽部によるクラシックやポップな楽曲など、全てのプログラムを楽しめる内容となっています。中学一年生全員での合唱も見ものです。

また、今回はスペシャルゲストとして「千の風になって」の楽曲で有名な秋川雅史さんにお越し頂けました。
素敵な歌声を吹奏楽部と共にお楽しみください。

いよいよ明日は定期演奏会【聖光見聞録711】

いよいよ明日、4月28日(日)14:00に本校吹奏楽部定期演奏会が始まります。今日は朝から会場の静岡市民文化会館大ホールでリハーサルです。

生徒もいい緊張感をもって臨み、澤井先生がマイクで伝える指示に、負けないくらいの声で返事をし、演奏しています。

受験同様、男の子は直前まで成長し続けます。本番前日の今日も進化し続けてくれることを期待しています。

明日はお誘い合わせのうえ、おいでくだされば幸甚です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

静岡聖光学院中学校・高等学校第47回定期演奏会
平成31年4月28日(日)開場13:30 開演14:00
静岡市民文化会館大ホール
前売券400円 当日券500円

静岡聖光の卒業生達がルワンダで奇跡の出会い【聖光見聞録710】

先日、アフリカのルワンダにて、コーヒーハンターとして有名な1期卒業生の川島良彰さんが同じく34期卒業生の剣持さんに偶然出会いました。今回の見聞録は、川島さんに許可を頂き掲載をいたします。
以下、川島さんの文章そのままを掲載いたします。

≪昨日ルワンダで34期生の剣持港君に出会いました。彼は、海外青年協力隊隊員として、地方の学校でコンピューターを教えています。
カガメ大統領の政策で、全国の小中学生全員にPCを配布し、IT立国を目指しています。内陸国ルワンダは、生産物を輸出するのにコストが掛かり競争力がありません。そこでロジスティックが必要ない、ITビジネスに着目した訳です。
しかしそれを教える教師がいないので、PCが埃を被っているのが現状です。
剣持君は、指導者の育成をしています。彼から教えを受けた先生達が、ルワンダの将来を担う子供達を育てて行く。素晴らしい仕事です。
まさかアフリカの地で活躍する聖光の後輩に会えるとは!!≫

以前、私が川島さんにお会いした時、こんな話をされていたことを思い出しました。
「なぜか分からないけども、聖光生同士はどこかで繋がるんだよね。」
世界で活躍する卒業生が異国の地で出会うのはまさに聖光の奇跡!素晴らしい出会いに嬉しくなりました。

MOU校 Crpao スクール交流について【聖光見聞録709】

昨日で約、3週間のcrpao スクールとの生徒、教員の交流が終了しました。

生徒は本校生徒寮に宿泊し、日中は学校、夜は寮でまさに24時間の国際交流となりました。

次に彼らと会うのは8月に行われる本校主催の国際サミットと、夏休み1ヶ月間の本校の生徒、教員Crpao スクールにいく研修会になります。

次に彼らと会うまでに、生徒教員共に研鑽を積み、レベルアップした姿を見せたいと思います。また8月に会えるのを楽しみにしてます!

入寮歓迎会 & CRPAOスクールFarewell Party【聖光見聞録708】

一昨日、ルセール寮食堂にて、51期寮生の入寮歓迎会 兼 CRPAOスクールお別れ会を開催しました。約170名の寮生が一堂に会したことで、エネルギッシュ溢れる会となりました。
各学年による出し物も大いに盛り上がり、最後に中1の代表生徒から「今夜は素敵な会を開いていただきありがとうございました。これからの寮生活頑張ります。」という感謝と決意の言葉も聞くことができました。
また最後の夜となったCRPAOスクールの先生と生徒からもそれぞれお別れの言葉をいただきました。特に濃い時間を過ごした高2の生徒たちは少し寂しそうでした。
今年は、タイの生徒達以外にも今後4名以上の留学生を受け入れる予定です。これからも様々な文化交流ができる寮として進化していきたいと思います。

復活祭の小話【聖光見聞録707】

皆さんは、キリストのご復活をお祝いするイースター(復活祭)を象徴するものが“タマゴ”というのはご存知でしょうか?
復活祭において、イースターエッグが使われるのは、卵から新しい生命が生まれることから、キリストの死と復活を象徴しているとされるからです。

昨日、面白い話が2つありました。
バイオリソトープ(本校庭園)を管理する生徒から「タマゴが出てきました!」と理科科の先生に報告がありました。写真を見ると・・・バイオリソトープ内に白い卵がポツンと落ちている。理科科の先生も写真を見て、すごい!鳥が卵を産み落とした!・・・でもまさか巣も何もないところに卵を産まないよねと半信半疑。結局、調べてみるとイースターに合わせて、誰かがこっそり置いた鶏の卵でした。
中々粋なことをする生徒もいるものだなと感心していると、ちょうどその日の夜にアメリカのイリノイに住んでいる姉から綺麗な青色卵の写真が送られてきました。
綺麗に青く塗られた卵はまさにイースターエッグ。さらに姉は敬虔なクリスチャンです。
しかし、聞くとこれは姉自宅の庭の木にロビンというコマドリが産んだ卵だということです。まさかこれが本物の卵とは!

写真は実際の白い卵と青い卵。どちらも本物の卵です!

ご復活祭おめでとうございます!

バイオリソトープ~生徒便り~【聖光見聞録706】

こんにちは。自然科学部のバイオリソトープ班です。

今、バイオリソトープには色とりどりの花が咲いています。まさに花盛りです。
桜の花はもうほとんど落ちてしまいましたが、日本庭園の池に浮かぶ花筏(はないかだ)はとてもきれいでした。毎年同時期に咲き出すツツジは少し遅い咲き出しですが、ピンクの花弁がとてもきれいです。
また、紅葉といえば秋の紅葉のイメージだと思いますが、この時期は新緑が目にまぶしいです。赤いかわいらしい花も咲いています。
この時期、バイオリソトープは見どころがいっぱいです。お越しの際は是非お立ち寄りください。

川島良彰さん 世界が尊敬する日本人100に選出【聖光見聞録705】

本日発売のNews weekの特集【世界が尊敬する日本人100】に本校1期卒業生であり、株式会社ミカフェート取締役社長である川島良彰さんが選出されました。

川島さんは、農家の良質なコーヒーに対価を支払うことで、自然やその農家達を守ることができるサスティナブルコーヒーを推進し、世界に新たな市場価値を見出されました。

また、世界のコーヒーを探し求める姿からコーヒーハンターとも呼ばれ、本校が掲げるman for othersを体現し、「コーヒーで世界を変えることができる」と本気で取り組まれている方です。

この度はおめでとうございます!今後、川島さんの益々のご活躍をお祈りしております。

Towards an Unpredictable Era 【Notice】

It is said that in 30 years the human population will exceed 10 billion, ushering in an era of various uncertainties into the world. We believe that to change the world, we must face the future and provide constantly evolving, new education methods. Alas, whether or not all is correct, no one knows. Despite this, we believe it is important to push through with our decisions.
Up until now we have posted school information via our homepage and Facebook; but, since there are people viewing it via Facebook, there are those viewing it on Instagram and Twitter as well. Therefore, for the people of the world to know about our new educational methods, and to provide a method of viewing that matches every lifestyle, we have created accounts on all main social media platforms.
For past Seiko Scrapbook posts, they are published on Facebook and our homepage – please do have a look!


予測不能な時代に向けて 【お知らせ】

30年後には人口100億人時代の到来と言われ、世界は今までにはない様々な予測不能な時代を迎えます。私たちは未来に向けて、常に変化する新しい教育を続けていくことが、世の中を変えることだと信じております。それは全てが正解かどうかは誰も分かりません。ですが、やっていくと決断することがとても重要です。

これまでHP・Facebookに投稿してきた学校情報ですが、「Facebook」で見られる方もいれば「Instagram」「Twitter」で見られる方もいるようです。世界の方々に本校の教育を知ってもらう為、そしてそれぞれのライフスタイルに合わせて見られるように各SNSがスタートします。

過去の聖光見聞録などはFacebook・HPに掲載してありますので、是非ご覧ください。

Facebook
@shizuoka.seiko.gakuin (https://www.facebook.com/shizuoka.seiko.gakuin/)

Instagram
@shizuokaseiko (https://instagram.com/shizuokaseiko?r=nametag)

Twitter
shizuokaseiko (https://twitter.com/shizuokaseiko)

#shizuokaseiko  #静岡聖光 #聖光見聞録 #君はどう生きるか #予測困難な時代へ

SCL推理小説コーナー【聖光見聞録 特別編】

本日より、SCLに推理小説コーナーができました。

古くから語られている名作から、「推理小説はなぜ人を殺すのか」といった研究本までおいてあります。

一度読み始めたら止まらなくなってしまうストーリーばかりです。

ゴールデンウイークに時間を忘れて、ミステリーの世界を満喫してはいかがでしょうか。

~CRPAOスクール~【聖光見聞録 特別編】

CRPAOスクールの先生、生徒たちがせっかくいらしてくれていますので、放課後のGlobal Mind Studyにて、タイの文化紹介をしていただきました。

生徒たちが一生懸命作っているのは、タイで新年に飾り、幸運を招くことを願う「ドンサイムー」と呼ばれるもの。参加者は中1が多く、まだ上手に英語を話せない者がたくさんいますが、身振り手振りを交え、必死に理解しようとしている姿が印象的でした。

低学年から、こういう空間が当たり前にあること、なかなかいいなぁとしみじみ感じました。

剣道の授業【聖光見聞録704】

今年度から中学校1年生と2年生を対象に剣道の授業を開始しました。
最初の授業となったこの日は、スポーツと剣道の違い、礼法、足捌きを学習しました。現在、日本における剣道の競技人口は約170万人おり、たくさんの方々に親しまれています。先生から「剣道が勝っても喜びを表現してはならない、相手がいてこそ競技が成り立つから、相手に対する敬意をもつこと」が伝えられました。これは、どの競技にもいえることであり、体育では勝敗よりも優先すべきものがあることを生徒たちに伝えなければと改めて感じました。

英語落語~English Rakugo~【聖光見聞録 特別編】

「英語が使える聖光生」を1人でも多く世の中に送り出すために私たち英語科教員ができることは何でしょう。

毎日の英語の授業が全てのベースとなることはもちろんですが、生徒の英語学習へのモチベーションを高めるために様々な仕掛け作りをしていくことも、授業の充実と同じくらい重要な取り組みだと私は考えます。

そこで、本日オープンしたEnglish Access Loungeでは、生徒が英語に対する興味を深めたり、生徒が学んだ英語を練習できる機会をたくさん用意することにしました。

初めてのイベントとして実施したのは古典落語を英語で演じる活動をされている福姫さんの公演です。

中1から高校生まで70名近くもの生徒、教員、保護者の皆様が参加し、共に英語落語の世界を楽しみました。

中1の生徒からも大きな笑いが起きているのを見て、生徒が意欲を持って物事に取り組めば、素晴らしい力を発揮することを改めて実感させられました。

今後もこのEALでは、本物を体験させること、生徒が英語をたくさん使うことをモットーに英語に関する様々な体験を提供していきます。

TEDEdClub静岡聖光【聖光見聞録703】

TEDEdClub3回目を実施しました。今回は本校に留学中のタイの留学生も参加しました。TEDトークを見て感じた事、TEDの精神である「広めるべき価値のあるアイデア」を意識しながらディスカッションをしました。視聴したトークはショーンフレデラという16歳の少年が4回のガン闘病を経験したこと、その中で同じような境遇の友達と育んだ友情や亡くした友について語っていいます。また、がん研究を目的に集められた募金のうち、たった4%が小児がん研究に割り当てられていますが、ショーンはその現状を変えるため、一番好きなアスリートに声をかけ、#MoreThan4 への参加を呼びかけています(https://www.youtube.com/watch?v=zVqGeDmUieE&feature=youtu.be)。
 生徒たちは2つのグループに分かれて意見を出し合い発表をしました。また、本校の生徒が通訳を務め、留学生との活発な意見交換をすることができました。

タイ CRPAOとのMOU締結式【聖光見聞録 特別編】

本日4月17日、タイのチェンライ・プロヴィンシャルスクールとのMOU締結式が行われました。
締結式では、CRPAO校紹介やタイの伝統であるタイボクシングの演舞などが和やかな雰囲気で行われました。
CRPAO校との国際交流プログラムは、生徒だけでなく教員同士の交流も行われます。またMOU締結はインドネシアのMAN Cipasungに続き2校目になります。
グローバルイマージョン教育推進に向けて、記念すべき日となりました!

学校へのご寄付【聖光見聞録702】

富士スパイラル工業株式会社 代表取締役社長 望月政光様から清水銀行様の地方創生私募債により本校の教育水準の向上を目的に体育用具一式を寄贈していただきました。
大切に使わせていただきます。
望月政光社長様のご子息お二人は本校の卒業生です。

自然科学部数学班より【聖光見聞録701】

自然科学部数学班が立ち上がって1年が過ぎました。今年は昨年度の反省を生かし、魅力あふれる人間を目指して充実した活動をしていきたいです。数学の研究をするには至りませんが、先人たちが残した知恵や知識を必死に学んでいます。
部員たちは「数学が難しい」「よくわかりません」と嘆きながらも「数学を学びたい」「もっとできるようになりたい」と言って前向きに活動しているので顧問としては非常に嬉しい限りです。
今年は高校の教科書から除外された「行列」という分野の勉強をしています。