グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  生徒寮より >  ルセール寮より

ルセール寮より


今後、寮の様子などは学校トップページに掲載されています【聖光見聞録】に併せて掲載してあります。
そちらより学校・寮の様子をご覧ください。

46期生 卒寮式

高校3年生が卒業する前夜、寮では高校3年生を送る卒寮式が行われました。
中1から高2まで先輩たちを送り出します。

彼らにとっては仲間と6年間生活した寮はもう一つの家です。
家族が巣立って行くのは、私たちも寂しくなります。
卒寮おめでとう!

寮生の為の「45期生卒寮式」

本日、ルセール寮にて中1から高3の全寮生が集まり、卒寮式が行われました。高3生は今夜で寮ともお別れです。
卒寮式では、後輩たちからは、素敵なダンスや合唱、手作りムービーなどが贈られました。中には涙を流す高3生もおり、最後の夜に相応しい温かい卒寮式となりました。

45期生の寮生達、仲間と共に過ごした六年間はどうでしたか?
家族のように暮らした尊い日々を胸に新しいステージでも頑張ってください。明日の卒業式も楽しみにしています。

喜びともてなしの会

定期試験も終わり夏休み間近となりました。そんな中、寮の4大イベントである「喜びともてなしの会」が昨日行われました。特別支援学校の児童や、大学生を招いて、各学年出し物などを披露しながら少し早い夏祭りを一緒に楽しみました。
例年、教員主導で事前準備・運営を行いますが、今年は高校2年生が運営に大きく携わり、事前準備・進行・片付けまで、寮生の素晴らしいチームワークで、とても良い会を開くことができました。今年で5回目の開催となりましたが、生徒達のパワーはすごいなと、改めて感じさせられました。
動画は会の最後に参加者全員で心を一つに・・・という想いを込めて、世界にひとつだけの花を合唱した様子です。

新入生歓迎会

先日、中学1年生の入寮歓迎会がルセール寮で行われました。
今年度の中1寮生は18名と、例年よりもすこしだけ少ない人数ですが、とてもかわいらしい後輩の入寮を先輩たちは心待ちにしていました。
会の中では、短い時間を使って練習してきた出し物を各学年ごとに披露しました。中でも中学1年生の出し物は完成度が高く面白いもので、先輩たちもとても大盛り上がりでした。
新しい家族の入寮の喜びと、これからの成長を楽しみに感じることのできる心温まる歓迎会となりました。

中学一年生による出し物

新年度 全体晩礼

チャペルのオラトワールにて

今年度、中学1年生17名が入寮し、143名の寮生となりました。
6日には生徒全寮生が集まりオラトワールで晩礼を行い、今年度の寮目標を確認しました。
普段は各寮ごとに、各寮で行われる晩礼ですが、全員で行うことで縦の学年の繋がり、役割を確認することができました。
50期の新入寮生においては、6年間の山あり谷ありの寮生活を通じて、仲間と素晴らしい絆で結ばれますように願っております。

中学2年生、高校寮へ引越し

本日、中学2年生20名がルセール寮へ引越しました。
中型トラックを使っての大移動です。
生徒達は協力し合いながら、大量の荷物を3時間程で運び終えました。
夜は晩礼を行い、高校寮での新しい生活に向けての心得を共有しました。

皆で協力して荷物を運びます

ボセジュール寮からトラックへ荷物を積み込みます

ルセール寮玄関前に荷物を下ろします

引越し後の中2晩礼

スタディサプリガイダンス

現在、中高寮で取り入れている学習ツール「スタディサプリ」の使い方講座をリクルートの方に来ていただき、中3高1対象の講義を行ってくれました。
講義では2週間後に迫る定期試験に向けての使い方手順を丁寧に教えてくれました。今後、自分の学習に加えて、スタディサプリを上手に活用してもらいたいです。

部屋替え

新年度に向けて、各学年部屋移動の準備を進めています。今週は、高1、高2の部屋移動が行われます。
まずは廊下に荷物を全て出し、今まで生活した部屋の大掃除を行います。
高校寮は中3を含めたすべて学年が移動後、中2が中学寮より引越しを行います。

44期 卒寮式

全学年で写真撮影

1月26日(金)44期卒業式の前夜に寮では、毎年の伝統行事である「卒寮式」が行われました。
中1・2は合唱、中3はビデオメッセージ集、高1・2はそれぞれ合唱を行いました。また、教員も特別にバンドを作り、卒寮生に向けてエールを送りました。
卒寮式の後は、6年間過ごした仲間と最後の夜を楽しんでいました。44期生卒寮おめでとう!

寮クリスマス会

昨日行われたボセジュールクリスマス会の前に、ルセール寮にて中1から高3の生徒達が集い、クリスマスディナーを皆で頂きました。
普段の寮食とは違う豪華なメニューに生徒達も食事に会話に大いに楽しんでいました。
食事中は、生徒の写真や動画のスライドショーやクリスマスソングを流して、特別な雰囲気を味わいました。

寮にて到達度テストを実施

第4回定期テストが終わり、生徒は通常日課で落ち着いた生活をしています。
そのような中で、ルセール寮高校1年生の生徒はスタディサプリの到達度テストを受験しました。

到達度テストは、これまでの既習範囲が満遍なく出題されているテストであり、間違えた問いから各々の弱点がわかるテストになっています。その結果を元に、スタディサプリを受講し、苦手分野を克服していきます。

寮では生徒に冬休みの宿題として苦手範囲の学習を課す予定でいます。

高校1年生

英数2科目受験をしました

スタディカフェ・Talking about Global issue

今日のスタディカフェでは、資本主義・社会主義等の政治経済思想から考える、正義と平和についての議論でした。私たちが日々暮らしている社会がどのようなものであるか、そしてまた、自己を客観視した時に世界においてどのように見られているか…当たり前のことが当たり前ではないということを再考し、今後の一人一人の糧になってくれればと思います。

【5/18スタディカフェ】

学校は休み明けから、第1回定期試験ですが、その隙間時間で生徒たちは知識の地図を広げ続けています。
今回のスタディカフェは、榊原先生による量子論についてのお話しでした。古典物理学では説明できないミクロな世界を説明することができる現代科学を支える理論についての内容で、生徒は新鮮な気持ちで受講していました。中学3年生が大学レベルの内容を楽しそうに聞いていたことがとても印象的です。

【5/16スタディカフェと中学3年生の取り組み】

第2回目のスタディカフェでは、昭和末期〜平成初期の社会情勢と宗教についてでした。バブル時代と現在の比較や、その背景で問題となった新興宗教はじめ、社会問題について議論を行いました。生徒はDVDを観ながら食い入るように話を聞いていました。とても充実した1時間となりました。
また、中学3年生は今月より反省時間中に、学年全員で集まり、「反省(ふりかえり)用紙」を書くことで1日をふりかえっています。
これについては、全員文ファイリングし、生徒自身がいつでも確認できるようにしています。
慌ただしい日常生活をより大切に、自分のことを深く考えることのできる青年になって欲しいと思います。

study cafe

study cafe

中学3年生 反省時間

中学3年生 反省時間

【スタディカフェ開始】

ル・セール寮ではスタディカフェという取り組みを始めました。これは、寮教員の専門分野などの内容をテーマにアカデミックな講義や生徒を中心とした議論をするという活動です。
第1回は横山先生の「グローバル化を語ろう」で、宗教の発展の歴史から見たグローバル化についての内容でした。授業で習ったことや時事問題も講義の中で扱われ、「それ知ってる」「そういうことなんだ」という反応も出てきました。講義の終わりには宗教に対する見方が変わったという声もあがっており、生徒にとって刺激的な時間になったのではないでしょうか。また、中3から高3生という学年を超えた議論も行うことができました。
次回は昭和期における社会問題というテーマを実施予定です。

大学受験“初考”

本日高校1年生は、先日受験した外部模試の結果が返却されました。昨年度までは、外部模試や大学受験について考える機会がさほど多くありませんでしたが、高校生になったこともあり、結果を仲間と見比べている生徒が多く見受けられました。
教員からは、大学受験への計画性や勉強方法について簡単にレクチャーしました。
その他、高校3年生が真剣に勉強し、中学3年生はPCを利用して学習を行なっていました。
多様な入試形態がある昨今の大学入試に合わせて、ル・セール寮では継続して指導していきたいと考えています。

ルセール寮2017年度スタート

昨日4日に新入寮生が入寮しましたが、1日遅れてルセール寮新年度がスタートしました。
今年は、寮に新しい先生を迎えたり、寮内設備等も少しずつ変化を出そうという1年にしたいと思います。生徒ともに生徒のための寮作りを教職員一同邁進していきたいと思います。

中学3年生宿題チェック

1月

 1/13日、ついに明日はセンター試験です。寮では高校3年生の成功を祈願して、全寮生が集まってセンター試験壮行会を行いました。
 送り出す先生や後輩の言葉を受けて、高校3年生の表情は程良くほぐれ、程良く緊張感が表れていました。試験本番を迎えてナイーブになる生徒もいますが、後輩たちの明るい応援を胸に、ベストを尽くしてきてもらえたらと思います。

星野副校長からの言葉

高校1・2年生による応援歌

ホッカイロ・キットカット贈呈

高校3年生の様子

12月

 今月は国語・数学・英語の教員をル・セール寮に招き、「自学自習セミナー」を行いました。このセミナーは、学力を身につけるための具体的な学習方法を学ぶことを目的としており、1日1教科、3日間にわたって行われました。
 学習のやり方を学ぶということに意欲的な生徒が多く、中には食らいつくように聞いている生徒もいました。セミナーが終わった後の学習時間には興奮した面持ちで学習に取り組んでいる生徒もおり、学習意欲が刺激されたように感じます。

自学自習セミナー

自学自習セミナー(数学)

自学自習セミナー(英語)

自学自習セミナー(国語)

11月

 11月は中学3年生の学校行事「学問研究プログラム」が行われました。大学から課せられる課題に苦戦しながらも、友達同士で相談しながら取り組んでいる姿が印象的でした。この「友達にわからないことを聞く」という姿勢は、第4回定期試験の試験準備でも発揮されました。苦手科目を共有しているグループが、その科目を得意とする生徒に教えてもらうという場面がよく見られ、学問研究プログラムを終えて学び合いの精神がより磨かれたように感じます。
 また、高校2年生には本格的に大学入試と向かい合ってもらおうと思い、「学習セミナー」を行いました。今回は学校の進路室で、受験を終えた高校3年生の話を聞いた後、興味のある大学の入試に関する資料やパンフレットを読む時間をとりました。多くの生徒が積極的に大学の資料を手に取り、興味深く読んでいました。

「学習セミナー」 進路室での様子

学問研究プログラム調べ学習

中学3年生「学び合い」の様子

夏休み明け~10月

 夏休みが終わり、1ヶ月が過ぎました。寮生の表情は明るく、生徒たちの姿を見ていると夏休み中の成長を感じる場合も多くあります。9月は実力試験、部屋替え、聖光祭の準備と、学校行事やイベントが豊富で、生徒たちは非常に活発でした。
 実力試験は非常に範囲の広い試験です。テスト勉強に頭を抱える生徒も多く見られましたが、寮生の強みである友達同士の学び合いの姿勢で、学習に取り組んでいました。
 聖光祭の準備では、 展示関係の寮生が協力しながら、意欲的に準備を進めていました。寮生がチームワークを発揮して学校行事で活躍している姿を見ると、寮生の結束の強さを感じます。